top of page

研究室紹介

現代社会の「食」に関する諸問題を解決すべく、栄養科学、食事科学、食品科学、食環境安全性学、健康科学の5つの異なる領域を専門とする研究室を構成し、高度な研究を推進しています。機能性栄養成分の探索、食品の特性や機能性の解明、食品加工による成分変化の解析、食品添加物や環境汚染物質など食の安全に関わる検証などの基礎研究分野、食による体力向上、健康増進や疾病の予防・改善、生活の質を高める食のあり方、地域の栄養改善などの応用研究分野において、遺伝子、細胞、動物、人を対象とした多岐にわたる研究を行なっています。各研究室が独自の研究を進めながら、相互に連携した研究体制が構築されています。(各研究分野について、学部研究室名/大学院専門種目名にて紹介しています。2024年度から大学院専門種目名に統一予定です。)

IMG_4228_edited.jpg

栄養学/栄養科学

スタッフ

教授   桑波田 雅士

准教授  青井 渉

​講師   小林 ゆき子

安全性写真2_edited.jpg

食品安全性学/

​食環境安全性学

スタッフ

教授   南山 幸子

准教授  岡 真優子

​助手   今宮 里沙

研究室紹介用_edited_edited_edited.jpg

食事学/​食事科学

​スタッフ

准教授  吉本 優子

​講師   村元 由佳利

DSC_0067.JPG

健康科学/​健康科学

スタッフ

教授   奥田 奈賀子

​准教授  長幡 友実

​講師   谷口 祐一

食品科学研究室.jpg

食品科学/​食品科学

スタッフ

教授  長井 薫

講師  田代 有里

​助手  佐々木 梓沙

bottom of page