大学院 博士課程について
大学院生命環境科学研究科応用生命科学専攻には、栄養科学、食事科学、食品科学、食環境安全性学、健康科学の5つの専門種目からなる食保健学科目群があり、食・栄養・健康に関する基礎および先端的な研究をしています。食品(成分)の生体における新しい機能、代謝や健康への影響、物理的特性、安全性評価、集団の栄養学的研究など深く研究したい方は是非、大学院で共に研究しましょう。
本学では学部(4年間)を卒業した上に高度な研究を志す学生のために、大学院博士前期課程(2年間)と、さらにより深い学識、高度な理論および実践的研究能力を持つ研究者や専門的指導者の養成を目的とした博士後期課程(3年間)が設けられています。社会人入学も可能です。
博士前期課程では、院生は自分が選んだ専門種目の研究室に所属して、各自の研究テーマで修士論文を作成します。授業は少人数のゼミ形式で行われ、研究成果は学会発表や論文として専門誌に発表することもあります。
博士後期課程では、院生は指導教員のもとで自分の研究活動をさらに発展させ、研究成果を専門誌に論文として発表するとともに博士論文をまとめます。
なお、本科目群では栄養教諭専修免許の取得を目指すことができます。毎年複数名が専修免許を取得し、栄養教諭として採用され活躍しています。
本科目群への進学に興味を持たれた方は、希望される専門種目の研究室スタッフにご連絡ください。気軽に見学にお越しください。
クリックすると、大学院食保健学科目群のポスターをご覧いただけます
主な就職先
京都府立医科大学附属病院、大阪大学医学部附属病院、和歌山県立医科大学附属病院、京都府教育委員会(栄養教諭)、京都市教育委員会(栄養教諭)、京都府立大学、武庫川女子大学、大阪樟蔭女子大学、京都栄養医療専門学校、畿央大学、奥野製薬工業、アサヒグループ食品、シミックファーマサイエンス、森下仁丹、食品環境検査協会、虎屋、ロック・フィールド、セブンイレブン・ジャパン、山崎製パン、ルネサンス、タマノイ酢、新日本科学 など
学位・資格
本研究科で定められた授業科目を履修することで以下の学位や免許を得ることができます。
-
修士(学術・農学・理学)/ 博士(学術・農学・理学)
-
栄養教諭専修免許